派遣社員として働く
メリット・デメリット

ここでは派遣社員で働くという選択肢を紹介します。まずは、メリット・デメリットをよく見極めてから、検討してください。

派遣社員のメリット

・自分の得意分野やキャリアを活かした業務に就ける
・働きたい期間や時間帯を決めて仕事を探せる
・パートやアルバイトとして働くよりも給与水準が高い
・組織のしがらみや人間関係などに縛られにくい
・紹介予定派遣を利用すれば、正規雇用への道も開ける

PageTop

派遣社員のデメリット

・希望する条件に合った求人があるとは限らない
・長期間にわたる安定、継続した雇用は約束されない
・自分の雇用主と職場の指揮者が異なるため、トラブルが起きたときに解決に時間がかかるケースが多い
・仕事の評価が、賞与や報奨などの形で反映されにくい

PageTop

人材派遣の仕組み

人材派遣は、「派遣元」「派遣先」「派遣労働者」という3者の関係で成り立っています。派遣元(人材派遣会社)に登録し、派遣元と雇用関係を結んだ派遣労働者(派遣スタッフ)が、派遣先(就労する会社)に出向き、派遣先の指揮命令のもとで就労する形をとります。

PageTop

【参考】 業務請負
アウトソーシング(外部委託)の一種で、民法上の請負契約に基づき、製造、営業など業務を一括して請け負う形態です。受け入れ会社の指示に従う労働者派遣と違い、請負契約であるため、請負会社が労働者を指揮命令します。すなわち、受け入れ会社は請負会社を通してしか請負作業人に対し指示できません。

・偽装請負とは

実態が派遣業務であるにもかかわらず契約形態を業務請負契約とし、派遣業務を行っている事実を偽装した業務形態のことをいいます。
他社から派遣を受けた労働者を指揮命令して使っている実態があるのに、法に従った労働者派遣契約を結ばず、形式的には派遣元と「請負契約」を結んだかのように偽装するということです。使用者としての責任を負わずに労働者を安易に使う違法行為です。労働者の安全や衛生、雇用の責任を誰が負うのかが、あいまいになり社会問題となっています。職業安定法や労働者派遣法にも抵触します。

図表① 社会保険(健康保険・厚生年金保険)の加入要件 図表② 人材紹介の仕組みと、メリット・デメリット
PageTop
PageTop