今月のピックアップ

在宅期間中の人事評価について
在宅期間中の人事評価について 2020年5月8日
コロナウィルス拡散防止のため、多くの企業が急遽在宅勤務を取り入れることになりました。そんな中、従来の評価システムでは対応が難しいケースも出てきています。
こういったケースについて、人事のプロから提言を寄せて頂きました。

就職活動-コロナウィルスの影響による「内定取り消し」が顕在化
「万が一の内定取り消し・自宅待機」の対処法(自分で動く就職2021年版より抜粋)
コロナウィルスによる景気低迷が予想される中、早くも新卒の内定取消しが問題となってきています。
そこで内定取り消しに直面した場合の対応について紹介しておきます。

「キャリアセンター・就職課の就職支援に関する調査」速報
「キャリアセンター・就職課の就職支援に関する調査」速報について (2019年6月発表)
買い手市場から売り手市場への環境の変化や、目まぐるしく動く就活スケジュールの中で、大学生の就職を支援しているキャリアセンター・就職課の所属長の方に対し、学生の動き・スタッフの業務負荷や教育に関しての調査を行いました。
NEWS
- ビジネス・レーバー・トレンド2020年8・9月号(JILPT)にて「新型コロナウイルスの働く人への影響」が特集されました
概要:- 【独自調査】◆新型コロナウイルスの働く人への影響-コロナショックは仕事や生活にどのような影響を及ぼしているのか
- 【インタビュー】◆増加するコロナウイルス関連のメール相談に対応-横浜労災病院 山本晴義氏
- 【地域シンクタンク・モニター調査】◆新型コロナウイルス感染症拡大がおよぼした影響と変化
- 無期転換制度の導入手順やポイントなどをわかりやすく紹介するハンドブックを作成(厚生労働省)
制度導入について知りたい企業の方や、無期転換の対象となる労働者の方に、制度のポイントをまとめたハンドブックができました
詳しくはこちらをご覧下さい
お知らせ
-
「お問合せ」について
最近返信先メールアドレスの記入間違いや、PCメールを拒否に設定されているといった原因で回答のお返事メールが届かないケースが非常に増えております。
お問合せ頂くと必ず数時間以内に自動返信メールが届き、その後弊社から正式な回答を送らせていただいておりますので、自動返信メールが届かない場合は記入内容・設定をご確認のうえ、再度お問合せをお願い致します。
サイト更新情報
20年05月08日
ピックアップに在宅期間中の人事評価についてをアップしました
20年03月16日
ピックアップに「万が一の内定取り消し・自宅待機」の対処法をアップしました