ハローワークで
仕事探しと就職関連の相談
仕事探しの際、頼りになるハローワーク
ハローワーク(公共職業安定所)は、雇用保険の窓口業務、求職者に対する求人情報の公開、求人企業の紹介など、さまざまな就職支援サービスを無料で行っている国の公的機関であり、仕事探しのための一番身近な存在といえます。
ハローワークでの仕事探しの手順は、まずハローワークに行くことから始まります。都内であればどこのハローワークでも求人情報は同一なので、利用しやすいハローワークに行ってください。利用するにあたっては、まず「求職申込書」に職種や賃金などの希望条件を記入して提出します。これが受理されると「ハローワークカード」が渡され、ハローワークのさまざまなサービスの利用ができるようになります。利用時間は平日午前8時30分から午後7時まで、土曜日に業務を行なっているハローワークもあります。求人情報は、求人検索専用パソコンで探すことができるほか、職員と相談しながら条件に合ったものを探すこともできます。
希望の求人があった場合は、ハローワークの職員が求人企業に連絡を取ってくれます。その後ハローワークの「紹介状」を持参した上で面接を 受け、採否の連絡を待つことになります。
わからないことがあれば気軽に相談を
ハローワークでは、求人情報が探せるだけでなく、就職に関する相談も受け付けています。最近ではキャリアコンサルタント(就職を希望する人に対して、さまざまな相談支援を行う専門職)の資格をもったカウンセラーも配置されており、個別の職業相談や各種セミナー(履歴書、職務経歴書の書き方や模擬面接など)も実施しています。また、教育訓練給付制度や公共職業訓練機関の案内など、就職に必要な資格や技能習得のためのサポート業務も行っています。就職に関してわからないことや希望があれば、窓口でていねいに説明してくれますので、気軽に相談してみましょう。また、ハローワークのWebサイト「ハローワークインターネットサービス」では、全国の求人情報検索や直接応募もできる便利な「求人情報検索」システムを利用することができます。